ワイヤークラフトの基礎的なテクニックはペンチで曲げる・丸める・留める・・といった技法の組み合わせです。
これさえ出来ればあとは応用なので、コツをつかんで覚えましょう。

掲載されている作品、デザイン、製作レシピ、写真などの無断使用・模倣・コピー・転載は一切禁じます。
著作権はすべてAtelier RITZに帰属します。
1999-2020 Copyright (C) Atelier RITZ All Rights Reserved



【ワイヤークラフトで必要な工具】
■ラジオペンチ・・・ワイヤーを曲げたり留めたりするときに。
■ニッパー・・・ワイヤーをカットするときに。
■メジャー・・・ワイヤーの長さを測るときに。
■その他・・・金属ヤスリ(ワイヤーの切り口の処理に)や手袋など。



B留
 @丸める
@ワイヤーの先端をラジオペンチでつまみ
Aラジオペンチを持つ方の手首を返すように
  して小さい輪を作ります。
B一周分できたら中心の輪をつまみながら
  くるくる巻いていきます。
One Point〜

 中心の輪はデザインに合わせてくっつけても
隙間 を開けてもよいでしょう。





 A留める 〜ひっかけて留める〜
@ワイヤーの先をフック状に曲げて
A留めたい部分に引っかけます。
Bワイヤーを引っかけた部分を挟み込む様
  にラジオペンチ締めて留めます。 
One Point〜
 
   引っかける部分にどのくらいのワイヤーの折
   りしろが必要かわからない時には、曲げる部
   分の長さを測ってカットするとよいです。
   
 (例:高さを10pにしたいときには…
    10p+1.5cm+1.5cm=13p 

  引っかけてとめる部分の曲げしろはワイ ヤー
  の太さにあわせ両端にそれぞれ1.5 〜2pくらい
  の折りしろの長さがあるとよいでしょう。
《注意点》
ワイヤーを留める時に片方だけではなく根元から2
本一緒に挟み込む様に締めるとしっかり留めます。
 C しっかり締めおわったところ。




 B留める 〜パーツを巻き留める〜
@パーツを合わせた部分に細いワイヤーを
  3回程巻きつけ(こちらが表面になる)
※裏面からみたところ
A裏面で数回しっかりとねじって


挟んで処理した後
【表面】


挟んで処理した後
【裏面】
Bねじった部分を2〜3個残してニッパーで
  カットして
 Cとがった切端が引っかからないようにラ
  ジオペンチで挟んで倒します。


簡単なナプキンリングの作り方はこちらから(2005.7月日本経済新聞に掲載されました。)







TOPページへ戻る